苦難を肥やしにする【大川隆法説法集 Vol.42】
大川隆法説法集 Vol.42回 2024/10/01
YouTubeで聴く

MP3で聴く
データ容量が気になる方におすすめ ※1分あたり約1MB
YouTubeで聴く
<YouTube限定番組>
ラジオ番組「天使のモーニングコール」で過去に放送された、幸福の科学 大川隆法総裁の説法集です。
この動画でご紹介した法話「常勝思考のパワー」は、書籍『常勝思考』第四部に収録!
幸福の科学出版:https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=164
Amazon:https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B013SKGJZ8/tenshi.main-22/
「常勝の思考法」のテーマに関連した、あなたにオススメの「天使のモーニングコール」はこちら♪
第1399回 負けない人生の生き方
https://tenshi-call.com/broadcast/8301/
第1147回 逆境に勝利するチカラ
https://tenshi-call.com/broadcast/7362/
第1047回 心のチカラで未来を変えよう
https://tenshi-call.com/broadcast/7362/
大川隆法総裁「常勝思考のパワー」 (『常勝思考』第四部 所収)
この常勝思考の原点は何かというと、苦難というものの受け止め方 これを「苦難を肥やしにする」という、そういうふうな考え方を前提に持っているということなんです。
私たちの人生の途上において、挫折 失敗 苦難というものは、出てくることはあるでしょう。
ただそれも 大きな人生修行の目的というものを考えたときに、私たちはそれを避けて通れば
済むのでしょうかと。これを考えていただきたい。
そうした苦難や困難を避けるために、この世に生まれてきたのでしょうか。この問いに答えなければいけないと思うわけであります。
実際 そうじゃないでしょう、ということですね。
何百年か あるいは何千年かに一度、この地上に肉体を持つという理由は、今世 この地上で こういう環境で、こういう人々に囲まれて新たな魂修行をしようとしている。その魂修行のなかには 決していいことばかりではないはずですよと。それは当然のこととして、当然の前提として地上に出てきているはずですよ。そういうことが言いたいわけですね。
この世に生まれてきたということは、ほんとうにスイスイと ものごとがうまくいくということばかりが前提になっているわけではない。
いろんな紆余曲折を経ながら人格が一段と大きくなり、いろんな経験を積んで底光りしてくることを目的としているのではないんだろうか。
そうした 大きな人生の目的というものを中心に考えてみると、この世の苦難や困難といわれる
ものの正体は、実は違ったものに見えてくるはずだと。
これが この常勝思考の立脚点なんですね。考え方の立脚点「私たちは永遠の生命を持ち、転生輪廻をしている」という前提に立ったときに、この現象界の事件あるいは経験というものを違った観点から見られるはずだと。それは大いなる自分に対する糧となる経験のはずだと。そういうことですね。これが立脚点です。
したがって「あらゆる知恵 技術 発想を総動員して 自らの前に立ちはだかっているところの困難にどのように対処していくか。そして 対処する過程で得たものを、いかに魂の力としていくか」これこそが勝負の眼目である。そう言いたいわけです。