「自分」の検索結果

「自分」の検索結果

1221回(2015-02-22 09:00:54)

孤独の時の過ごし方

いま、「孤独」を感じているあなたへ

みなさんは、「孤独」を感じること、ありますか? 愛する人に振り向いてもらえない。友人との〝心の距離〟を感じる。自分の気持ちを理解してもらえない。組織の中での孤立、病や老い、死を目の当たりにして、など、人生のふとした瞬間に感じ、襲ってくるのが、この「孤独感」ではないでしょうか。そうした思いが込み上げてきたら、あなたなら、どう収めますか?

1218回(2015-02-01 09:00:38)

リーダーに必要な“愛の力”

自分に自信のない、リーダー予備軍の人たちへ

「自分はリーダータイプだと思いますか?」こう聞かれたら、みなさんはどのように答えるでしょうか。「自分はとてもじゃないけど、人を引っ張っていくようなタイプではないなぁ」と感じる人も、いらっしゃると思います。でも、自信がなくても、ある日突然、責任ある立場を任されるなんてことも、あるかもしれません。幸福の科学では、霊的な観点、あるいは実践的な観点から、幅広く「リーダーのあるべき姿」についての教えが説かれています。今日はその中から、あらゆる立場の人にとって参考になる、「リーダーの心構え」をお伝えします。

1215回(2015-01-11 09:00:15)

あなたを変える、「異次元発想法」

成功を願う気持ちを応援します。

『智慧の法』第4章「異次元発想法」のサブタイトルは、「『この世を超えた発想』を得るには――」。「宗教的観点から説かれる発想法って、どんな発想法?」そんな疑問にお答えします。ある方にとっては、今年一年、ますます智慧に磨きをかけていくきっかけに。またある方にとっては、自分自身の、これまで開いていなかった新しい扉を開くきっかけになるかもしれません。ぜひ、そんな期待を胸にお聴きください――。

1203回(2014-10-19 09:00:07)

“めんどくさい”を楽しもう!

「めんどくさい」を、チャンスに変える!

「やったほうがいい」「やらなきゃいけない」とはわかってても、「めんどくさい……」という気持ちが邪魔をして、なかなか前へ進めないことって、よくありますよね。今日の放送では、この「めんどくさい」という厄介な気持ちをコントロールして、コツコツした努力を続けていく自分になれるヒントをお伝えします。

1198回(2014-09-14 09:00:42)

心の指針「名誉心と不動心」

真なる自信を形成するために、大切なこと

東京銀座にある「HAPPYSCIENCE銀座BOOKCAFE」にて、公開録音を行いました。いつもの「心の指針」とは少し雰囲気を変えて、ゲストとのトーク形式でお送りします。「自分に自信がなくて、周りの評価に心が揺れてしまいがち……」という人に、ぜひ聴いていただきたいと思います。

1196回(2014-08-31 09:00:19)

今日から私も明るく輝く!

どんな人にも、明るく輝く力が秘められている。

その人がそこにいるだけで、周囲に笑顔が満ちる――。“明るい人”は、落ち込んだ気持ちを吹き飛ばし、さまざまな問題が降りかかっても、その人の放つオーラや積極的な考え方でもって乗り越えていく力をもっているように感じます。そんな“明るさ”に憧れはあっても、「自分はそういうタイプじゃないし」と思っている人は意外に多いかもしれません。でも実は、どんな人にも、明るく輝く力が秘められているんです。仏法真理から、あなたの明るい輝きを導き出すヒントをご紹介します。

1195回(2014-08-24 09:00:31)

リラックスして、心と体を休めよう

心をリラックスさせる「瞑想」の力

忙しい毎日を送っていると、どうしても目の前のことに追われ、イライラしたり、ほかの人に当たってしまったりということ、ないでしょうか。そんなときは、時折「反省」や「瞑想」、「祈り」などの時間を持つことで心をリラックスさせ、本来の自分を取り戻すことが大切だと、仏法真理の教えでは説かれています。また、こうした時間を持つことは、宗教的にみると、心身ともに健やかに生きていくためにも大事なようです。「夏の疲れが溜まっている」というみなさんに、ぜひ聴いていただきたい内容です。


1185回(2014-06-15 09:00:24)

どんなときも、前へ進める自分になろう

"前進している"実感、ありますか?

みなさんは、夢や目標がありますか?最近、それに向かって頑張っていますか?夢に向かって頑張っていても、しばしば現実という名の「壁」にぶつかって、ため息が出てしまう――なんてこと、ありますよね。仏法真理から、さまざまな「壁」にぶつかっても力強く一歩を進めていく人になるための心構えをご紹介します。


1182回(2014-05-25 09:00:00)

愛に悩んでいませんか

愛しているのに、うまくいかない。

家族や恋人を愛しているのに、どうしてうまくいかないんだろう?「あんなに愛を注いだのに」「こんなに尽くしているのに」「家族のために頑張っているのに」――自分の愛は、報われないことばかり。そんな風に感じて、心を痛めていませんか?仏法真理から、愛をテーマに、幸福な人生のためのヒントをご紹介します。


1170回(2014-03-02 09:00:03)

心の指針 「決断の時」

人生のいろいろな場面で訪れる、「決断の時」。

執着が多かったり、人の目を気にしがちだったり。自分の信念に基づく、一本筋を通した生き方がなかなかできない人に、ぜひ聞いてほしい内容です。

1169回(2014-02-23 09:00:13)

“試練に打ち克つ”という生き方

望む道には試練が伴う。そんな時、どうする?

これまでの人生を振り返って、「あのとき、こんなことに興味があったけど、結局、チャレンジすることなく諦めてしまった」なんて経験、ないでしょうか。何かを始めるのは、勇気が要るものです。なぜなら、それが楽な道ではないことを、知っているからではないでしょうか。自分が望んだ方向には、それなりの試練が伴う――。そんなとき、私たちはどのような考え方でもって、人生と向き合えばいいのでしょう。仏法真理からひも解きます。

1166回(2014-02-02 09:00:53)

心の指針「一歩を進める勇気を」

自分の信念に基づいて、一歩を進める秘訣

自らの努力不足、能力不足、経験不足、あるいは、周りの人々や環境に振り回されることで、物事がなかなかはかどらない、という状態は、辛いものですよね。勇気や決断力、行動力がない……と自分を責めている方へ、しがらみを経ち、力強く前進していくための心構えをお伝えします。

1160回(2013-12-22 09:00:10)

スランプを乗り切る心構え

優秀な人にこそ訪れる「スランプ」

「何をやってもうまくいかない」「頑張っても空回り」――人生の中で、ときに訪れる耐え忍びのときを、どう捉え、乗り越えていけばいいんでしょう? 不調の時期に自分をダメにすることなく、人生を好転させる考え方を学びます。

1157回(2013-12-01 09:00:24)

勇気ある人になろう

勇気が未来を輝かせる

今年もあと1カ月。書店では、新しい手帳を買う人をよく見かけます。来年の計画を立てるのにぴったりの、この時期。「人生を飛躍させたい」「もっと理想の自分に生まれ変わりたい」そんな思いを実現させる鍵は、実は“勇気”にあるかもしれません。仏法真理から、勇気ある人の心構えを学びます。

1147回(2013-09-22 09:00:47)

逆境に勝利するチカラ

その鍵は「常勝思考」にある

逆境を恐れる気持ちが、もし、自分の意欲や理想を描く力、積極的な心を小さく押し込めてしまっているとしたらーー。今回は、未来を開く力強い考え方「常勝思考」を学びます。

1146回(2013-09-15 09:00:43)

仕事に生きがいを持つための心がけ

今の仕事は「天命」!?

自分がやりたい仕事に就くことって、なかなか難しいですよね。就職試験がうまくいかなかったり、希望して入ったものの、思っていたものと違ったり…。今回は、日々の仕事にあまりやりがいや幸福感を感じられないという方にお届けします。


1143回(2013-08-25 09:00:42)

この世に生まれてきた理由

なぜ「生命」は尊いのか

みなさんは、「自分は、何のために生まれてきたんだろう」という疑問を持ったことはありますか? なかには、この疑問の回答が見つからず、自分の人生の価値を見いだせない、という人もいるかもしれません。でも――仏法真理の眼で視たなら、私たちがこの世に生まれてきたのには、ちゃんと意味があります。

1140回(2013-08-04 09:00:55)

心の指針「勇気ある人」

他人や環境に流されていませんか?

「環境に流されて、自分はこうなったと考えるタイプの人間は、愚痴や不平不満、嫉妬心や劣等感の虜となる」と説かれる今回の心の指針。どうして、不幸の原因を他人や環境に求めることが、マイナスの感情の虜になってしまうのか。仏法真理からひもときます。

1139回(2013-07-28 09:00:36)

神仏との出会い

「信仰」は無限の可能性へパスポート

宗教において説かれる、神、仏への「信仰」の大切さ。「信仰なんて、自分には縁遠いな」なんて思う方もあるかもしれません。今日は、ぜひそんな方に聴いていただきたい内容です。

1137回(2013-07-14 09:00:07)

人生に夢を描こう

夢を描く力を取り戻す

今の生活に不満があるわけじゃないけれど、自分の人生、これでいいのかな――そんな思いを持っている人、いませんか?今回は、そんな人に聴いていただきたいテーマ。夢を描くことで、人生を輝かせる方法をご紹介します。

感想を送る・
プレゼント応募

相談・質問をする

番組紹介