1184回(2014-06-08 09:00:26)
心の指針「語学の不思議」
人と人との心をつなぐ、語学の力
人と人との心をつなぐ、語学の力
愛しているのに、うまくいかない。
家族や恋人を愛しているのに、どうしてうまくいかないんだろう?「あんなに愛を注いだのに」「こんなに尽くしているのに」「家族のために頑張っているのに」――自分の愛は、報われないことばかり。そんな風に感じて、心を痛めていませんか?仏法真理から、愛をテーマに、幸福な人生のためのヒントをご紹介します。
日常に“潤い”がほしいあなたへ
美しく、若々しく生きていくための秘訣とは
神仏の目から、宇宙はどう見えるのか
小さな心がけで、毎日は光り輝く
部下の育て方に、悩んでいませんか?
人間関係の苦しみから、解放されるためのヒント
今、「救い」や「癒し」を求めている人へ
人生のいろいろな場面で訪れる、「決断の時」。
友達や同僚の成功を、素直に喜べていますか?
自分の信念に基づいて、一歩を進める秘訣
宗教的視点からの「不動心」の養い方
「めげない」心を維持する秘訣
優秀な人にこそ訪れる「スランプ」
穏やかな心の持つ真のパワー
毎月第一週にお届けしている、 月刊「幸福の科学」連載 大川隆法総裁書き下ろしの詩篇、「心の指針」。光の言魂で綴られたその詩篇は、これまで、多くの人びとの心を揺さぶってきました。 その「心の指針」、今回で一旦、区切りを迎え、来年から新シリーズの「心の指針」がスタートすることとなります。本シリーズの締めくくりとなる「心の指針」、そのタイトルは、「道を求めて生きる」。 いったい、どんな内容なんでしょうか。
勇気が未来を輝かせる
夢をかなえる「潜在意識」トレーニング法
「生涯現役」のための心がまえとは
「知的生活」の秘訣とは