「リーダーシップ」の検索結果

「リーダーシップ」の検索結果

1424回(2019-01-13 09:00:31)

「危機の時代」にこそ、真のリーダーは現れる!~2019年の世界情勢について~

真の平和と繁栄のために

【今回のポイント】
◇「信仰」と「心の力」でリーダーシップを発揮するトランプとプーチン
◇世界を一つにする「グローバリズム」の罠
◇第3次世界対戦の火種は、中国とEUにある!?
◇「神の正義」と「許す愛」が未来を拓く

今回のテーマは、学校やニュースでは伝えられない「世界情勢の見方」。幸福実現党外務局長、国際政治コメンテーターの及川幸久さんにお話を伺いました。『青銅の法』が発刊された2019年は、「希望」と同時に「混乱」の時代ともなる―。そんな予測から始まり、マスコミでは批判されがちなトランプ大統領とプーチン大統領への宗教的視点からの評価や、ドイツで行われた大川隆法総裁の法話に基づいて、「グローバリズムの罠」と「第3次世界対戦の危険性」についても分かりやすく解説!日本が進むべき道とは?神はこの世界をどうご覧になっているか?目からウロコの、ここでしか聞けない「国際ニュース」をぜひお楽しみください!

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


2018/06/19回(2018/06/19)

人格力を磨くために (大川隆法著『人格力』発刊記念)

<YouTube限定番組>

0:00 (1)リーダーに必要な“愛の力”

自分に自信のない、リーダー予備軍の人たちへ

「自分はリーダータイプだと思いますか?」こう聞かれたら、みなさんはどのように答えるでしょうか。「自分はとてもじゃないけど、人を引っ張っていくようなタイプではないなぁ」と感じる人も、いらっしゃると思います。でも、自信がなくても、ある日突然、責任ある立場を任されるなんてことも、あるかもしれません。幸福の科学では、霊的な観点、あるいは実践的な観点から、幅広く「リーダーのあるべき姿」についての教えが説かれています。今日はその中から、あらゆる立場の人にとって参考になる、「リーダーの心構え」をお伝えします。

【大川隆法総裁 法話『成功学入門』より 14:36

19:50 (2)徳あるリーダーを求めて

いま日本に必要な、リーダーのあるべき姿とは

世の中は、選挙一色の週末を迎えています。日本を真の繁栄へと導くリーダーの誕生が、今、求められています。民主主義の国においては、リーダー自身の資質もそうですが、リーダーを選ぶ、国民一人ひとりの“眼”も大切。私たち一人ひとりが、心を澄まして、その人や、その考え方が持つ“オーラ”のようなものを感じ取らなければなりません。今回は、幸福の科学で説かれる仏法真理から、リーダーに必要な資質を学びつつ、私たちもまた、そうした人を見抜く眼を養いたいと思います。

【大川隆法総裁 法話『ストロング・マインド』より 34:18

37:54 (3)心の指針「心意気」

環境に支配されるのではなく、環境を支配する人間に

条件や環境が整ったらやる気が出るのに、と考えているような人は、他人任せの言い訳人生を生きる人です。そんな時こそ、自家発電。みんながやる気がない時に、周りにハッパをかけられる人こそ、真のリーダーであり、成功すべき運命を手に握っている人です。

【大川隆法総裁 法話『繁栄のための考え方』より 48:00


1360回(2017-10-22 09:00:25)

徳あるリーダーを求めて

いま日本に必要な、リーダーのあるべき姿とは

【今回のポイント】
◇リーダーは「心清き人」であれ
◇誠実さのもとは、神仏への「信仰心」
◇正論を述べる「正直さ」
◇リーダーシップは、愛から始まる

世の中は、選挙一色の週末を迎えています。日本を真の繁栄へと導くリーダーの誕生が、今、求められています。民主主義の国においては、リーダー自身の資質もそうですが、リーダーを選ぶ、国民一人ひとりの“眼”も大切。私たち一人ひとりが、心を澄まして、その人や、その考え方が持つ“オーラ”のようなものを感じ取らなければなりません。今回は、幸福の科学で説かれる仏法真理から、リーダーに必要な資質を学びつつ、私たちもまた、そうした人を見抜く眼を養いたいと思います。


1324回(2017-02-12 09:00:40)

その「プライド」を本物に!

理想と現実のギャップを超えて。

社会に出てくる前にあなたが描いていた理想の姿ーー。「優秀で、バリバリ働いている自分」「リーダーシップを発揮している自分」「影響力のある自分」そんな理想を描いていたのに、現実は・・・。みなさんにも、「こんなはずじゃなかった。」という心境になったこと、あるでしょうか。理想の自分を描いて社会に出たものの、現実は情けないことばかりだと感じている、若い方にこそ聞いていただきたい内容です。