「人生の意味」の検索結果

「人生の意味」の検索結果

1505回(2020/8/1,2)

心の指針「はかなくて、つたなくて」

自分自身を振り返り、人生を深めていく―。

【今回のポイント】
◇何もかもが長かった。そして、何もかもが短かった。
◇「繁栄」とともに「凋落」が忍び寄ってくる夏。
◇自らの生命を燃焼させながら日々を生きているか
◇常に最高の自己を世の中に差し出せ―。

今週お送りするのは、月刊「幸福の科学」2020年8月号に掲載されている大川隆法総裁書き下ろしのことば「心の指針」。夏の情景に私たちの人生をなぞらえた、叙情的な詩篇です。霊的人生観のもと「雌伏」の時を過ごす大切さ。そして、人生において「鮮やかな光」を放つことの意味を深く学べるひとときを、味わってみませんか?ミニコーナー「私の人生を変えた一冊」では、幸福の科学 広報局職員の与国秀行(よくに・ひでゆき)さんに一冊を語っていただきました。与国さんの人生を変えた一冊とは?ぜひ、お聞きください!


1500回(2020/06/27,28)

主への信仰こそ、幸福への道

変わりゆく「時代」の中で、変わらない「真理」を求めてー

◇「天使のモーニングコール」の「はじまり」を振り返る
◇ 信仰のもとに人生を切り拓き、魂を輝かせていくために
◇心の指針「道を求めて生きる」朗読
◇大好評「THE THUNDER―コロナウィルス撃退曲―」を放送

ラジオ番組「天使のモーニングコール」は、1991年10月の放送開始から、このたび1500回の放送を迎えます。「あなたを輝かせる、心の目覚まし」をテーマに、様々な角度から仏の説かれる教えー仏法真理をお届けしてきました。これまで番組を支えてくださった方々、リスナーの皆さまへの感謝の気持ちを込めて・・・これからも番組として「大切にしたいこと」をお伝えします。ぜひ、お聞きください!


1457回(2019-09-01 09:00:35)

光ある人生を生きるために

「生きる」って、なんだろう―。

【今回のポイント】
◇私たちが、この世に生まれてきた理由
◇「魂の糧」という観点から見たら、人生に無駄なものは何もない
◇他の人もまた、地上において魂修行のために生きている
◇全ての人に宿されている「神仏の子」としての生命の尊さ

「魂の真実」「転生輪廻」「仏性の存在」…目には見えない「霊的真実」を信じて生きていくことが、人生で出合う苦難困難を乗り越える大きな力になります。どんなことがあっても前向きに、希望を持って生きていくための真理を、ぜひ知ってください。あなたの心に寄り添う、「光」をお届けできますように―。

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


2017/08/18回(2017/08/18)

幸福の科学との出会い~幸福の科学「出家者」にインタビュー~

<YouTube限定番組>

0:00 (1)幸福の科学に出会って、人生が変わった!

【今回のポイント】

◇どんなふうに、幸福の科学に出会ったの?

◇出会いののち、どうして「信じること」を選んだの?

◇信じる道を数十年生きてこられたお二人が語る、リアルな“実感”

今回ご紹介するのは、4月23日(日)に行われた、大川隆法総裁の講演会「人生を深く生きる」での、事前プログラム「幸福の科学に出会って、人生が変わった!」です。幸福結婚相談所 所長 横森しず香さん、聖地・四国正心館 館長 伊藤真道さんにお聞きしたのは、「幸福の科学」との、“出会い” のお話――。飾らないお二人の思いを、新鮮な気持ちで聴いていただけたなら幸いです。

【大川隆法総裁 法話「慈悲の力に目覚めるためには」より 16:20

19:44(2)幸福の科学の「出家者」にインタビュー!~私を変えた、仏の教え~

【今回のポイント】

◇30代の若手男性出家者が語る、幸福の科学との出会い、出家への道のり

◇会社員時代、20代で最年少部長に…そこでぶつかった壁とは?

◇幸福の科学の教えに出会って変わった、「価値観」とは?

今回お送りするのは、幸福の科学の若手出家者の方へのインタビュー。スタジオに招いたのは、青年局長を務めている鈴木豪(つよし)さん。幸福の科学の教えに出会い、乗り越えた壁。そして、「出家」を決意するに至ったエピソードを赤裸々に語っていただきました。出家ってなに?どんな人が、どんなきっかけで、出家するの??そんな素朴な疑問を持っている方、多いのではないでしょうか。「個人のストーリー」から、その疑問の答えをお伝えしたいと思います。

【大川隆法総裁 法話「人生を深く生きる」より 35:03


2017/05/18回(2017/05/18)

「人はなぜ生きるのか?」疑問を感じているあなたへ

<YouTube限定番組>

0:00(1)この世に生まれてきた理由

みなさんは、「自分は、何のために生まれてきたんだろう」という疑問を持ったことはありますか? なかには、この疑問の回答が見つからず、自分の人生の価値を見いだせない、という人もいるかもしれません。でも――仏法真理の眼で視たなら、私たちがこの世に生まれてきたのには、ちゃんと意味があります。

【大川隆法総裁 法話「死後の生命」より 16:51

20:49(2)生まれ変わりってホントにあるの?

「人間には生まれ変わりがある」と言いますが、果たしてそれは本当なのでしょうか? それとも、単なる迷信や作り話なのでしょうか。生まれ変わりというテーマを通して、よりよく生きるためのヒントを学んでいきます。

【大川隆法総裁 法話「真実の人生を生き切れ」より 33:15

39:48(3)この世に生まれて。

「何で生きているんだろう」「人生の意味って何だろう」みなさんも一度は考えたことがあるかもしれません。今回は、その根源的な疑問を仏法真理に照らして探求してみました。自らの本当の姿、人生の目的とは一体…。人がこの世に生きる意味を、新たな視点でお届けいたします。みなさんの素晴らしい人生の一助となりますように。

【大川隆法総裁 法話「真実への目覚め」より 54:22


1312回(2016-11-20 09:00:59)

この世に生まれて。

自らの本当の姿とはー

「何で生きているんだろう」「人生の意味って何だろう」みなさんも一度は考えたことがあるかもしれません。今回は、その根源的な疑問を仏法真理に照らして探求してみました。自らの本当の姿、人生の目的とは一体…。人がこの世に生きる意味を、新たな視点でお届けいたします。みなさんの素晴らしい人生の一助となりますように。


1024回(2011-05-15 04:38:55)

悲しみからの出発

人生はこの世限りではありません

人生には、ある意味で悲しみがつきものです。悲しみの全くない人生というものはありません。しかし、悲しみの時は、魂を光らせる時でもあるのです。陰鬱な気持ちの時、元気を取り戻し、前に進もうという気持ちになるには――?


1007回(2011-01-16 09:00:43)

未来を創る「宗教教育」

人はなぜ生まれて来たのか

魂の存在を抜きにして、正しい人生のあり方や人生の意味をいくら問うても、根本的な解決を得ることはできません。人間の本質は魂であり、多くの学びを得、多くの人を愛するために生まれて来ているのです。


感想を送る・
プレゼント応募

相談・質問をする

番組紹介