「煩悩」の検索結果

「煩悩」の検索結果

1704回(2024/5/25,26)

「怒り」の感情を「愛」に変える仏法真理の力

怒りが可視化されやすい現代社会に必要な教え―

【今回のポイント】
◇あなたの怒りは「正義」から?それとも…
◇他人を敵視して相手を責める理由
◇どうすれば他人を理解できるようになるのか
◇怒りの感情を愛に変えるには?

近年、SNSなどの発達によって、自分の思いや意見を簡単に発信することができるようになった反面、その投稿によって傷つけられる人、傷つけてしまう人が増えています。現代社会は怒りの感情が可視化されて不特定多数の人に拡散されやすい時代でもあります。喜怒哀楽と言われるように、怒りは人間が持つ感情の一つであり誰もが持っているものですが、この怒りが沸き起こった時にどうすれば他人を傷つけることなく抑えることができるでしょうか。今回は、「仏法真理には、怒りを抑えるだけでなく、怒りをきっかけに芽生えた負の感情を、愛の思いに変える力もある」ということを知っていただければ幸いです。番組の後半では、楽曲「存在の愛」(作詞・作曲:大川隆法総裁/歌:恍多)も紹介します。お楽しみに♪

★紹介御法話:「心の成熟について」より抜粋(書籍『ストロング・マインド』第3章 所収)


大川隆法説法集 Vol.30回(2323/12/5)

愛するとは 相手の幸福を願うこと【大川隆法説法集 Vol.30】

<YouTube限定番組>

ラジオ番組「天使のモーニングコール」で過去に放送された、幸福の科学 大川隆法総裁の説法集です。

この動画でご紹介した法話「愛を与えるということ」は、書籍『愛を与えるということ』に収録!

こちらの書籍は、全国の幸福の科学の支部や精舎でお求めいただけます。

幸福の科学 支部・精舎案内はこちら!

https://happy-science.jp/access/temples/

「愛するということ」のテーマに関連した、あなたにオススメの「天使のモーニングコール」はこちら♪

第1672回 愛が伝わらないとき、思い出してほしいこと

https://tenshi-call.com/broadcast/9332/

第1588回 心の指針「他人の愛に対する感謝」

https://tenshi-call.com/broadcast/9236/

第1574回 優しさの美徳

https://tenshi-call.com/broadcast/9222/

第1134回 与える愛からはじめよう

https://tenshi-call.com/broadcast/1905/


1675回(2023/11/4,5)

心の指針「初恋」

ロシア文学・トゥルゲーネフの小説『初恋』を読んで―。

【今回のポイント】
◇私たちは、悩みや苦しみが入り混じった世界を生きている
◇大川総裁も自らの若き日の葛藤や苦悩を詩などで表し、心の修行の軌跡を示している
◇仏法真理とは、この世を生きていく中でどう生きるべきなのかを示す指針
◇「何を捨てるか」― 執着を捨てることによって、幸福になれる

今週お届けするのは、月刊「幸福の科学」2023年11月号に掲載されている、大川隆法総裁書き下ろしの詩篇、心の指針「初恋」です。大川隆法総裁が十代のころに読んだロシア文学・トゥルゲーネフの小説『初恋』を、50年近く経って読み直したときの思いが綴られた詩篇です。人間が持つ欲望や煩悩、そして人間を暖かく見守る創造主の愛について思いを馳せます。番組の中では、楽曲『愛ふたたび』(作詞・作曲:大川隆法総裁、歌:川村静香)をお送りします。お楽しみに♪

★紹介御法話:「運命を逆転させる法」より抜粋(書籍『奇跡の法』所収)


1664回(2023/8/19,20)

地獄を、めぐる。― 心が生み出す世界の実相

自分の心が、現象化したものが、地獄だ。

【今回のポイント】
◇地獄めぐり①「血の池地獄」
◇地獄めぐり②「畜生道地獄」
◇地獄めぐり③「餓鬼地獄」・「阿修羅地獄」・「無間地獄」…etc
◇「魂としての生活」を知らないと苦しみが拡大再生産される

「地獄」と言われても、それが本当に実在すると信じている人は、今の日本では少数派のようです。しかし、幸福の科学では様々な角度から霊的世界を探究し、その中でも地獄は厳然として存在していると説かれています。今回は「地獄の世界」に関する教えをもとに、「現代版地獄めぐり」へご案内します。地獄の世界を生きているうちに知ることで、現在の生き方を考え直すきっかけになると思います。番組後半には楽曲「海洋学者のように」(作詞作曲 大川隆法・歌 田中宏明)も紹介します♪

★紹介御法話:「因果応報」より抜粋(書籍『復活の法』所収)


1558回(2021/8/7,8)

仏陀の教えとは何か?

「生・老・病・死」を知らなくて、仏陀のようには死ねないよ。

※こちらの放送回については、YouTube・HP(mp3)共に、アーカイブは残りません。

【今回のポイント】

◇お盆のはじまりは、「仏教」から

◇楽曲『仏陀のようには死ねないよ』(作詞作曲・大川隆法総裁 歌・芦川よしみ)紹介

◇芦川よしみさんの楽曲エピソード

◇この世は仮の世であり、死んでも魂は永遠

お盆の時期が近づいてきました。この時期に供養をする人も多いのではないでしょうか。お盆のはじまりは、実は仏教からの由来があるとも言います。仏教の教えは、日本人の風習や精神の中に深く根付いてますよね。さて、その仏教の開祖「仏陀」。この仏陀の説かれた心の教えとは何だったのか。楽曲『仏陀のようには死ねないよ』に耳を傾けつつ、歌唱者の芦川よしみさんをゲストにトークをお届けします!芦川さんは実は、天使のモーニングコールの初代パーソナリティ!なんだかスペシャルなトークが繰り広げられそうです!

30周年記念感謝イベントについてはこちらから申し込めます⇒https://tenshi-call.com/event-form/

聴き逃した!というかたは、radikoというサイト・アプリにタイムフリー機能がございます。放送開始から1週間はそちらでラジオ放送をお聴きいただけるので、radikoを利用してパソコンやスマホから番組をお聴きいただければ幸いです。

radikoについて⇒https://radiko.jp/


1528回(2021/1/9,10)

心の指針「色情の悪魔」

皮一枚の美に、惑わされてはならない。

【今回のポイント】

◇いつの時代も悪魔は色情問題を突いてくる

◇煩悩は人間の生命エネルギーと不可分一体

◇水にインクを一滴一滴落としていくように染まる―?

◇欲を節した者は霊的な力が出てきやすい

今週お送りするのは、月刊「幸福の科学」2021年1月号に掲載されている大川隆法総裁書き下ろしのことば「心の指針」。タイトルは「色情の悪魔」です。大川隆法総裁 法シリーズ最新刊『秘密の法』にも、異性問題を狙ってくる悪魔の存在が詳しく説かれています。今回は『秘密の法』とも合わせて心の指針を紐解いていきます。番組後半には、映画『美しき誘惑~現代の「画皮」~』主題歌「美しき誘惑」(作詞作曲・大川隆法総裁 歌・竹内久顕)も紹介いたします!


1136回(2013-07-07 09:00:32)

心の指針「心の中の野獣」

煩悩を抑えるために必要な「霊的人生観」

食欲、情欲、怠惰な睡眠欲――。生きている限りなくなることのないこうした煩悩を、どのように抑えてゆけばいいのでしょうか。そのための鍵が、仏法真理で説かれる「霊的人生観」です。欲に振り回されずに生きていくための秘訣を学びます。

1115回(2013-02-10 09:00:31)

天国に還るための心構え

誰でも地獄に行く可能性がある

霊的な世界において、善悪ははっきりと分かれており、亡くなった方のすべてが天国に還れるわけではなく、残念ながら地獄に行ってしまう人がいるのも事実です。今回は、天国に還るのを妨げる心の状態「六大煩悩」の中から、特に注意したい「貪(とん)」「瞋(じん)」「癡(ち)」について学びます。

感想を送る・
プレゼント応募

相談・質問をする

番組紹介